2006-01-01から1年間の記事一覧

FinePix S5 Pro

「FinePix S3Pro」の後継機となる、CCDハニカム SR搭載機「FinePix S5Pro」を国内正式発表。 基本ボディーは「ニコン・D200」相当と思われるものにグレードアップ。 撮像素子は再設計となるAPS-Cサイズ(23.0×15.5mm)のスーパーCCDハニカムSR Proを搭載。 …

コラージュとフォトモンタージュ展

本展では、主に東京都写真美術館所蔵の約120点の作品が展示され、写真がコラージュにどの様に利用されてきたのか紹介されます。 ■PART.1、写真がコラージュされ始めた時期 写真の黎明期には、当時は技術的に不可能な事を表現するために、合成(コラージュ、…

「アイドル!」展

アイドルは、現代の日本社会にマス・メディアを通じて強いインパクトを与え続けています。この展覧会では、絵画、写真、映像、ダンス、ゲームなど多様な表現方式で、アイドルそのものを扱った作品や、アイドルを連想させる作品を紹介します。 アイドルが現代…

稲越功一の視点+銀座の歴史展

銀座の“今”を支える女性達をテーマに写真家稲越功一が撮りおろした新作写真約60点が展示されます。 また、同館の2階では、資生堂企業資料館所蔵の資料から明治時代の銀座の町を描いた錦絵や大正時代の印刷物などの資料が展示され、銀座が華やかで美しい女性…

パラレル・ニッポン 現代日本建築展 1996-2006

過去10年(1996年〜2006年)に竣工した日本を中心とした建築から、代表的な110作品を紹介し、日本の社会文化状況と対比させる展覧会です。 本展では、社会状況全体を、都市、ライフスタイル、文化という切り口で整理し、10年間の建築をめぐる取り組みが、ど…

音フォト

Cyber-shotで画像にBGMやエフェクトを組み合わせた「音楽付きスライドショー」を楽しむ、「音フォト」 Cyber-shot「T10」「T50」「N2」に搭載されている音楽つきスライドショー機能を活用し、写真をより楽しむ BGMはあらかじめ4曲内蔵されており、付属の音楽…

写真新世紀

「写真新世紀」は新人写真家の発掘・育成・支援を目的にキヤノンが行っている公募展です。今年は約1,400名の応募がありました。 本展では6組の優秀賞、約30組の佳作受賞作品及び、2005年度グランプリ受賞者の小澤亜希子の新作が展示されます。 http://www.sy…

ニコンD40

クラストップレベルの小型軽量化を実現したAF-Sレンズ専用エントリーデジタル一眼レフ。 撮像素子はDXフォーマット(APS-Cサイズ・23.7×15.6mm)の610万画素CCDを搭載。 ISO感度は200〜1,600。Hi1設定によりISO3,200相当での撮影も可能。 ファインダーは倍率…

森山大道写真展 it

森山大道の未発表作品を中心とする展覧会が、HYSTERIC GLAMOURが青山で本格的に始動させるRAT HOLE GALLERYにて開催されます。 東京やヨーロッパなどのさまざまな都市で撮影されたスナップを中心に、ほぼすべてがこのギャラリーのために選ばれ初めて発表され…

Kodak EasyShare V705

コダック独自のデュアルレンズ搭載機「V570」の後継となる700万画素機「V705」。 独自のデュアル方式はそのままにCCDを710万画素に。 最高感度ISO1,000の高感度化を実現。 レンズは23mm相当の超広角単焦点レンズと39〜117mm相当の光学3倍ズームを搭載。実質…

石内都:mother’s

石内都は1947年群馬県生まれ、横須賀で育ちました。1970年多摩美術大学中退。77年に「絶唱・横須賀ストーリー」、78年に「APARTMENT」などを発表して注目され、79年には木村伊兵衛賞を受賞しました。国内外で写真展を開催して作品の発表を続けており、写真集…

シグマ SD14

1画素ごとにRGB全色の情報が得られる「FOVEON X3」センサーを搭載したデジタル一眼レフ。 センサーを新開発。有効画素数約1,406万画素。2652×1768×3層。サイズは20.7×13.8mm。 RAWデータのほか、あらたにカメラ内でのJPEGデータ保存にも対応。 ファインダー…

荒木経惟 -東京人生-

1940年に東京の下町、三ノ輪に生まれ育った荒木は、40年以上にわたり、“東京”という街、人々、時代を撮り続けてきました。本展は、三河島に戦前からあるアパートに住む小学生の兄弟や仲間のこどもたちの日々の姿を生き生きととらえた『さっちん』(1963年)…

Bande à part(バンダパール)展

アニエスベーは幅広いアートコレクターとして知られています。また個人およびブランドレベルで世界で最も積極的にアートをサポートしています。 "自分の好きなものを多くの人に見てもらうため"と、1984年にはパリにギャラリーをオープンしています。 本展は…

PowerShot G7

処理エンジンに新開発のDIGIC III を搭載。 撮像素子は1/1.8型1,000万画素CCDを搭載。 レンズは光学手ぶれ補正機能搭載光学6倍ズーム。7.4〜44.4mmF2.8〜4.8。35mm判換算35〜210mm相当。 液晶モニターは2.5型20.7万画素TFTタイプを搭載。 光学式ファインダー…

ばらばらになった身体

「ばらばらになった身体」をテーマに、身体の一部分だけを切り取って表現された作品や自分がばらばらになる恐怖感を表現した作品などが展示されます。 展示される作品は、東京国立近代美術館の所蔵品の中から、彫刻、写真、絵画など多岐に渡るジャンルから25…

PENTAX K10D

今春のPMAで参考出品された、1,020万画素CCD搭載中堅デジタル一眼レフ。 CCDシフト式手ぶれ補正機能を搭載。 CCDシフト機能を利用した、ダストリダクション機能も新搭載。 撮像素子はAPS-Cサイズ1,020万画素タイプを搭載。 新開発の22bit A/D変換可能なアナ…

LEICA M8

豊富なM型ライカレンズでデジタル撮影が可能な、M型ライカ初のデジタル機「M8」。 撮像素子は18×27mmサイズの1,030万画素CCD。35mm換算倍率は1.33倍。ISO感度160〜2,500。 ファインダーは従来のM型ライカ同様の距離計連動式を採用。倍率0.68倍。有効基線長47…

オノデラユキ『オルフェウスの下方へ』 2006

オノデラユキは、1962年東京生まれ。1990年代から国内外で個展などを開催し作品を発表しています。作品は、東京都写真美術館、フランスの国立近代美術館ポンピドウーセンター、ヒューストン美術館などでコレクションされています。2003年には木村伊兵衛賞受…

高砂淳二写真展「True Colors」

地球全体をフィールドに、海の中から南の島、動物など、大自然とそこに棲む生物たちの、鮮やかな写真を撮り続ける、写真家高砂淳二氏。 写真集『Blue』の帯で作家よしもとばなな氏が、「高砂さんの目を通してみると、世界は突然明るくなる」と作品を評してい…

EOS Kiss Digital X

EOS Kiss Dシリーズを大幅にグレードアップした新世代エントリーモデル。 同社で初めてのセンサーダストリダクション機能を搭載。ごみ発生を最小限にし、センサーへの付着も大幅軽減。付着しても超音波振動により、センサーをセルフクリーニングを実施。 撮…

石川賢治 月光写真展「天地水 月光浴」

石川賢治は1945年福岡県生まれ、1967年日本大学芸術学部写真学科卒業後ライトパブリシティ入社、1976年にフリーとなりました。84年秋から月光写真に取り組み、以降写真集や写真展などで作品を発表しています。 月光写真は、太陽光の 1/465,000 という満月の…

AF-S VR ズームニッコール ED 70-300mm F4.5-5.6G

35mmフルサイズをカバーする、光学手ぶれ補正機能搭載4.3倍望遠ズーム。 DXフォーマット機使用時、105〜450mm相当の超望遠ズームとして利用可能。 シャッター速度換算で約4段分もの手ぶれ補正効果を実現した「VR II」搭載。 VRモードは、通常用のノーマルモ…

郭徳俊「大統領と郭」

郭徳俊(Kwak Duck-Jun)は1937年京都生まれ。一貫して私と世界との連関を問う作品を発表してきました。 「大統領と郭」は、フォードから現在のブッシュに至るアメリカ合衆国大統領と郭自らの顔を合成したシリーズです。本展では、現在までに制作された同シ…

ニコンD80

「D70s」の進化型となる、小型中堅デジタル一眼レフ「D80」を正式発表。 撮像素子に新開発のDXフォーマット(APS-C)の10.2メガピクセルCCDを搭載。最高感度ISO1,600。 データ読み出しは、D200の4チャンネル方式ではなく、2チャンネル読みだし式を採用。 画…

森山大道展 「25時 shinjuku, 1973」

1973年に新宿で撮影された森山大道の映像作品「25時 shinjuku, 1973」が初公開されます。この映像作品は、新宿区が森山大道に制作を依頼した街のプロモーションフィルムで、1973年に8mmビデオで撮影されました。しかし、完成した映像は森山写真の特徴である…

 DMC-LX2

16:9のハイビジョン比率をベースにした「DMC-LX1」の後継機。 CCDに16:9比率の1/1.65型10.2メガタイプを搭載。 レンズは従来同様、6.3〜25.2mmF2.8〜4.9。35mm判換算28〜112mm相当。 光学手ぶれ補正機能 Mega OIS搭載。 ISO感度は100〜1,600。高感度モード時…

フォーエバー・フレンズ-Laughing Lovely life-

VOLLER ERNST(フォラー エルンスト)により世界的規模でプロデュースされている、動物や子供たちの愉快な写真。 VOLLER ERNST は1986年にエルンスト・ホランド(1946年生)とハインツ・クリマー(1960年生)によって世界で唯一のユーモア&ファニーフォトの…

イザベル・ユペール展

フランスを代表する女優、イザベル・ユペールだけを被写体に、世界的に活躍する72人の写真家が撮影したポートレートを集めました。 イザベルは1955年、フランス・パリ生まれ。大学時代に演劇に興味を持ち、パリのコンセルバトワールで学び、1971年に映画「夏…

セイコーエプソン スキャナー「GT-F700」「GT-F650」「GT-S600」

薄型で高画質なCCDセンサー搭載フラットベッドスキャナー。 全機種にオンチップマイクロレンズ付き6ラインカラーCCD"α-Hyper CCD II"を採用。 「GT-F700」は光学解像度4800dpi。フィルムを差し込むだけで高画質スキャンが可能。 「GT-F650」は光学解像度3200…